昔の私にどうしても伝えたかった、6つの無駄遣いの話

消費は計画的に

皆さんは「投資」とか「資産形成」などと聞くと、どのようなことを考えますか?

もし、「なんだか怪しいなぁ」「強欲な感じがするな」「興味ないな」と敬遠する方はちょっとアブナイかもです。

私は20年くらい前、就職・結婚した頃からつい数年前までの間、お金について興味を持たず、どこかでお金の話をする人に対して「ケチ」「せこい」「欲張り」といったネガティブなイメージを持っていたように思います。

しかし、そのせいで必要な金融リテラシーが育たず、実際この20年で私の「知っていれば失わずに済んだ」資産は大袈裟ではなく何千万円にもなると思っています

そこで今日は、主に20代から30代前半の若い皆さんに、タイムリープが出来たら当時の私に伝えたいお金にまつわる大きな後悔となった出費の体験談を6つ、お話させて頂きます。この記事を読めば人生の無駄遣いを確実に減らすヒントがあるはずです。

先にお話しておくと、6つの無駄遣いは「マイホーム」「車」「教育」「保険」「節税」「節約」です。全部読むと5~6分かかります。お忙しい方は目次を見て読みたいものだけでもお読み下さい😊

1人の子どもとつながる支援プログラム
目次

住宅ローンはちょっと待って(マイホーム)

正直、マイホームは人生最大の失敗だったと今は思っています。

確かに価値観は人それぞれです。本当に住みたい家があり、それが人生最大の幸福のひとつになることもあり得るでしょう。

同じマイホームを購入するにしても、例えば購入を先送りにして頭金を増やしローンを少なくしたり、リセールバリューも調べるなどして全て理解し、納得のうえで賢く買うなら良いと思います。

しかし、私のように「老後が不安」「家は何となく持つものでしょ」という考えはやめた方が良いと思います。

確かに、毎月家賃を払うくらいならマイホームの方が資産になるでしょう?という考えは必ずしも間違ってはいないのですが、特に新築は資産価値は急激に下がることを考えに入れる必要があります

新築の家の建物の資産価値はだいたい、買った瞬間に20~30%、10年で半分程度に落ちると言われています。…繰り返しますが、この辺りのことを理解して購入しているなら良いのです。

加えて災害、人生の思わぬ出来事、例えば離婚(!!)などのリスク、金利(特に変動リスク)、固定資産税、修繕費など賃貸ではかからない見えない出費を考慮しておく必要があります。

そして私の場合は新築だったのですが、今考えて恐ろしいのは、家自体が何千万とか言われると金銭感覚が麻痺するので、例えば「一生に一度の買い物だから少し高いけれど素敵なアイランドキッチンにしよう」等というように数十万単位の設計での妥協が難しくなることでした。

新車って本当に必要?(車)

次にもったいなかったのは車です😢子どもが生まれた、大きくなったと3~5年で前の車を頭金にして買い替える、ということを繰り返していました。計画的に購入すれば不要な出費でした。

ホントに愚かですが毎回勧められるままに新車にしていました。買った時は気持ちいいですが、特別車が好きでもなかったのでこういう喜びは大して長くは続きません

おまけに妻も私もあまり運転が上手ではなかったので、よくぶつけたり擦ったりしていました。ローンではなかったのでまだマシでしたが、それこそリセールバリューを考えて中古を買えば良かったと思っています。

私立じゃなくっても良かったよね…(教育)

これは結果論なので多くの人の参考になるかは分かりませんが…。

まず、幼稚園が〇〇式のような熱心な英才教育幼稚園でした。これから幼稚園のお子さんをお持ちのお父さん、お母さんに聞いて欲しいのですが、将来を見据え、計画的に学ばせるなら良いと思います。ただ、卒園してからやらなくなるなら幼稚園で体操や音楽やってもたぶん高確率で無駄になります

また一流校は知りませんが、我が家の場合、公立も私立も大して変わらなかったです。むしろ、次女はその私立校に合わず公立に転校しましたが、そちらの方が合っていましたし、親も気楽でした。結果論ですが三女は、入学した私立中学でいじめに遭い不登校にもなりました。

もちろん今だから考えることで、入学しないと分からないことも多いです。私立が悪い、公立が良いという単純な話でもありませんが、大した考えもなくわざわざ受験させて私立に入れるのは良いとは限らないということです。

殆どの保険は超コスパ悪いです(保険)

あるあるですが、知人の紹介であまり考えずに保険に入ってしまいました。子どもが小さく貯金が少ない時の生命保険はまぁ良しとしても、がん保険・医療保険は節約してさっさと200万円くらい貯めて辞めれば良かったです。

謎の貯蓄型保険は当時の私に会ったら殴ってでも辞めさせますね😅こういう貯蓄+保険などの組み合わせはボッタクリを疑ってよく調べて下さい。あとはかんぽ生命も失敗しました…。

逆に考えもせず安易に不要と決めつけるのも賛成出来ませんが、「何となく保険入った」ではお金の無駄になっている可能性が非常に高いと思います。ただ、保険は本当に高いので、入るなら共済も選択肢に入れるのがお勧めです。

もっと税金対策出来た(節税)

まずはiDeCo。この制度、2001年10月から始まっていたので私はやろうと思えば結構前から出来たんですよ。

貯蓄型保険やかんぽ生命やるなら、絶対に所得控除があるiDeCoにすべきでした。

ただ、20代の方はまず防衛資金を貯めるのが先です。投資以外の重要なこともあるので、iDeCoの優先順位は落ちます。30代以降で検討出来たら良いと思います。

ふるさと納税も、実は2008年からあったんですよね。ふるさと納税はそれ自体が税制上のメリットはないものの、返礼品で生活必需品をもらえば節約になります。

更に「楽天ふるさと納税」ではちょっと工夫すれば1割くらいの楽天ポイントがゲット出来ます。

失うものは2000円くらいなので、もっと早く始めておけば良かったです。

無駄遣い、やめよう!(節約)

まず、信じられないかもですが家計簿つけていなかったんです💦最近はMoney forwardなどの便利なアプリがあるので使うと良いと思います(私はメカに弱いので結局アナログでやってます😅)。お金貯めたいなら家計簿は絶対です。

そして、ここ最近は自販機でコーヒーやジュースはまず買いません。水筒持参が常識になっています。喫茶店とか結構高いのでバカにならないですよ。

コンビニも割高なのでほぼ寄りません。仕事が外回りなのでトイレを借りる時は寄りますが300円くらいしか買いませんし、レジ袋は貰いません。慣れると、無駄遣いが気持ち悪いものです。

まとめ

ここまで読んで下さって有難うございます。私の大きな出費(無駄遣いだったと思う)ものの中から大きなもの、「マイホーム」「車」「教育」「保険」「節税」「節約」の6つについてお話しました。

繰り返しになりますが、人によっては無駄遣いではないものもあると思います。

なんだかんだで娘たちとの楽しい想い出もありますし…。一番言いたいのは賢く、計画的に😅ということです。

若い皆さんはこの「しくじり先生」に学び良いお金の使い方を心掛けて下さい😢それから、今日は無駄遣いの話でしたので投資の話をしませんでした。

投資信託をコツコツ積み立てていく方法は、15年、20年といった時間はかかりますがかなり堅実な資産形成法です。興味がある方は以下の記事も是非読んでみて下さい。

あわせて読みたい
20代の投資はどうあるべきか きずなです。今日はアラフィフの私が考える20代の投資についてお話したいと思います。ちなみに、この記事で言う投資とは証券口座を開き、株式や債券などを購入すること...
あわせて読みたい
投資、これだけ分かれば始めて良し!(1) こんにちは、きずなです。今日の記事はこれから投資を始めようという人のために、私が約2年かけて集めた、「これだけ知っていれば始めて良い」という必要十分な知識をギ...
GreenSpoon
https://twitter.com/A3h7MvF3CITgUTd

ブログ村リンク

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こころとお金と人生についてのブログを執筆中の、きずなです。副業の勉強としてブログを始めました。アフィリエイトやアドセンスを利用させて頂いていますが、あくまで観に来て下さった方に何かを残せるよう、「Win-Win」を目指して真剣に書いています。よろしくお願いします。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次