ブログタイトルに込める想い
この記事は、ブログ上部にある「メニュー」から読める固定ページの「はじめに」と全く同じ内容です。
『ドリームライフ』は「夢のような人生」を意味します。
実はこのブログを書いている2022年10月、私は妻と離婚協議中です。今の私の状況は、「夢のような人生」から最も遠いと言えるでしょう。にもかかわらず、このタイトルを選んだのは、ひとつは三人の娘たちには夢を叶え幸せな人生を歩んで欲しいという強い願いからです。
そして同時に、私自身も生涯を終えふり返った時に、大きな反省や失敗はあったけれど、なんだかんだでドリームライフだったと人生を振り返れるように、これからも生きていきたい。妻にもそうあって欲しいという祈りでもあります。

※サラブレッドの子どもです。
ブログにかける想い
改めまして、アラフィフのきずなです。ズバリ、お金が必要になってしまったので(具体的な理由はお察し下さい)、これまで無頓着だった資産形成に興味を持たざるを得なくなり、節約、NISAやiDeCo、ふるさと納税などを始めて立て直しを頑張って来ました。
ある程度の方向性は見えてきましたが、時間はかかりそうです。あとはいくらかでも収入を増やしたい。副業を考える中で、興味があることと、自分の成長が目指せることを考えてブログを選びました。
ブログの内容ですが、私自身の失敗や反省をふまえ「お金と心と人生」について書きたいと思っています。このブログを、今のところ娘に知らせる勇気はないですが、いつか父がこんなことを考えていたのかと読んでもらえる日が来たら、なんて思っています。
そして20年、30年前の私に伝えたい言葉が、若い誰かの役に立てたら。似た悩みを抱える同世代の誰かの力になれたら。
そんな想いで今、PCに向かっています

※草原を歩く鹿。私は勝手に朝日だと思っています。
アフィリエイトについて
ブログ運用の目的が副業ということもあり、このブログでもアフィリエイトや広告を取り入れる予定です。
そこに広告が入りビジターの方がそれをクリックしたり購入することで管理者もスポンサーも儲かる、Win-winの良い仕組みだと思っています。
しかし問題もあります。当然のことながらスポンサーの悪口は書けなくなりますし、アフィリエイターのブログは「稼ぎたい」誘惑のため誤った情報や誇大広告になってしまうリスクも指摘されています。
↓私が毎月頼んでいるGREEN SPOONさんのアフィリエイトがあったので、早速貼らせて頂きます!よく知っていて、これは間違いないので。簡単、おいしくヘルシーでお勧めです😊

一緒に頑張りましょう!
ブログ・Twitterでは夢・目標に向かって頑張っている多くの人と出会う経験があります。
たとえ稼げなくても、ここでの出会い、得た知識・スキルや経験はいわゆる「自己投資」「財産」となり、大きな大きなプラスになるはずです。私はそう思っています。
ここまで読んで下さった方、本当に有難うございます。

以下は、私のTwitterになります。ブログ挑戦の様子や、同じく素人の皆さんに役に立つことを意識して経験を呟いていきます。フォロー、よろしくお願いします。また、右上メニューの「HOME」で最初のページに戻れますので、良かったら別な記事も覗いてみて下さい。
コメント