MENU
  • はじめに
  • HOME
  • BLOG
  • お問い合わせ
愛する娘たちに遺したい、こころとお金と人生の話
きずなのドリームライフ
  • はじめに
  • HOME
  • BLOG
  • お問い合わせ
きずなのドリームライフ
  • はじめに
  • HOME
  • BLOG
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. こころの話

こころの話– category –

  • 原っぱにいる家族
    こころの話

    離婚した私が最近泣いた本。『まんがでわかる妻のトリセツ』

    多くの男性は、家族のために頑張っていると思います。仕事のルーティンをこなし、稼ぐこと。それが私の役目で愛のかたちだと考えていました。 自宅に帰っても、奥さんと一緒に家事や育児をする男性も増えていると聞きます。私も疲れていても出来ることはや...
    2022-10-23
  • きずなのドリームライフ
    こころの話

    不登校の親御さんに必要な知識、伝えたいことをまとめました。

    娘のひとりが、中学校の時に約1年間不登校だった時期があります。娘も苦しんでいましたし、私たち親も知識がなくてどうすれば良いかとても悩みました。 私はこの件があり「不登校カウンセラー」という資格を取得しましたが、専門の仕事をしているわけでは...
    2022-10-19
  • 断捨離
    こころの話

    ミニマリストとゴミ屋敷

    ミニマリストという言葉をよく聞くようになりました。簡単に言えば、所有物を出来るだけ減らし、最小限の物で生活しようとする人のことです。 今の生活に満足しているなら別に無理にこのようなことをする必要はないと思いますが、メンタルの不調や何かうま...
    2022-10-09
1
Recent Posts
  • 人生の最後に最も多く聞かれる後悔とは?あなたは、後悔はないと言えそうですか?
  • 初心者にブログコンサルは不要。30のブログ記事をリサ一チした私の結論。
  • 離婚した私が最近泣いた本。『まんがでわかる妻のトリセツ』
  • 私がWordPressでブログを開設するまでに迷ったこと
  • 不登校の親御さんに必要な知識、伝えたいことをまとめました。
Recent Comments
表示できるコメントはありません。
Archives
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
Categories
  • こころの話
  • はじめに
  • ブログの開設と運営
  • 金融全般
  • Privacy Policy

© きずなのドリームライフ.